- 臨床心理アセスメントの基礎 第2版
-
ナカニシヤ出版
沼初枝
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784779514920

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
白桃
-
山田初枝(俳句)
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
面接や心理検査の基礎と基本を図表と資料でビジュアルにもわかりやすく解説した好評テキストの改訂版。
公認心理師法の成立やDSMとICDの改訂、数々の知能検査の改訂にあわせ、構成もよりわかりやすくした。
●著者紹介
沼 初枝(ぬま はつえ)
立正大学心理学部教授
NTT東日本関東病院精神神経科 臨床心理士/公認心理師
主著に,「医療場面における心理アセスメントの実際」(現代のエスプリ別冊『臨床心理査定セミナー』至文堂,2007 年),「医療カウンセリングの理論と実践(沢宮容子・沼 初枝編集)」(松原達哉編集代表『カウンセリング実践ハンドブック』丸善,2011 年),「チーム医療とは」(矢永由里子・小池眞規子編著『がんとエイズの心理臨床』創元社,2013 年),「心理のための精神医学概論」(ナカニシヤ出版,2014年),「気分障害を対象としたロールシャッハ・テストの臨床指標に関する研究」(立正大学心理学研究年報6号,2015),「チーム医療における心理臨床」(矢永由里子編著,『心理臨床実践』誠信書房,2017年)ほか。