- 日本的雇用・人事システムの現状と課題 2019年調査版
-
第16回日本的雇用・人事の変容に関する調査報告
日本生産性本部生産性労働情報センター 東京官書普及
日本生産性本部雇用システム研究センター- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784883725717
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シン・人事の大研究
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年07月発売】
- 経理・財務担当者のための契約書の読み方
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年11月発売】
- 実録生産性論争
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 調査概要(調査の概要;回答企業の概要)
[日販商品データベースより]第2章 調査結果の分析(「正社員」という働き方の変容;勤務地限定制度;役職定年制度;60歳以降の雇用確保への取り組み;賃金制度の変容 ほか)
資料:アンケート集計結果
1990年代以降、日本企業の人事制度はそれまでの念校主義的色彩の強いものから、能力主義あるいは成果主義的色彩の強いものへと大きく変容しつつある。その過程において、終身雇用や年功序列に代表されるような、いわゆる日本的雇用や人事がどのように変わりつつあるのか、また、どういった方向に向かおうとしているのかといった観点から、経年的に調査を行っている。
今回は、その第16回調査の報告書である。テレワーク・在宅勤務、同一労働同一賃金などトピック的な質問も加わり大変興味深い結果が収録されている