[BOOKデータベースより]
たまねぎ、じゃがいも、にんじんが、「わたしはカレーのおうさまよ」「わしがおうさまだ」と、さわぎだしました。そこに、おにくたちもやってきて…。さあ、だれがカレーのおうさまなのでしょう?
[日販商品データベースより]「カレーといえば、わたし たまねぎちゃん」じぶんがカレーのおうさまだといいます。ところが「いやいや、わしじゃ」と、じゃがいも、にんじん、お肉たちも、つぎつぎにいろんな具材がやってきます。さいごにカレーができあがったかと思ったら、「ちょっとまって!」って、いったいだれ? 読み終わると誰もがカレーを食べたくなりますよ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おすしのおうさま
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年02月発売】
- トイレはともだち
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年04月発売】
- おばけのしかえし
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年11月発売】
- ぼくは将棋で世界をえがく 藤井聡太ものがたり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- ゆめみる おひめさまのおかし図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
美味しいカレーの主役は誰でしょう。
みんながケンカすると辛口で、みんなが仲良く力を合わせると甘口カレー?
誰が王さまかなんて、あまり関係ないように思います。
でも、これだけ食材の入ったカレーってとても美味しそうです。
カレーが食べたくなりました。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】