- 課題・対話・学習シート3つのしかけで生まれるわくわく国語授業
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784183880239
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 苦手から始める作文教室
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年09月発売】
- 子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本 改訂新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年08月発売】
- 構成的グループエンカウンターの理論と方法
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年05月発売】
- 教師のためのパワポ活用術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年04月発売】
- どんな学級にも使えるエンカウンター20選 中学校
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2007年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「課題」「対話」「学習シート」の3つのしかけで、頭脳と身体を動かす方法を紹介。「楽しさ」を追求すれば子どもが自ら動き出す!
第1章 国語好きな子どもを育てる授業づくり 3つのしかけ―課題・対話・学習シート(国語が大好きな子どもを育てる意欲と学びのつなぎ方;しかけ1 主体的に読むための課題づくり;しかけ2 対話する力を育てる指導;しかけ3 考えの形成を促す学習シート)
[日販商品データベースより]第2章 学年別 国語好きな子どもを育てる説明文・物語文の授業モデル&学習シート(1年 入門期の言葉の学習―つくってあそぶ「かるた」・「ものの名まえ」ゲーム・「くちばし」クイズ;1年 入門期の文学教材の学習―「おむすびころりん」「おおきなかぶ」「くじらぐも」;2年 たんぽぽのちえ;2年 お手紙;3年 すがたをかえる大豆;3年 ちいちゃんのかげおくり;4年 ウナギのなぞを追って;4年 ごんぎつね;5年 固有種が教えてくれること;5年 大造じいさんとがん;6年 『鳥獣戯画』を読む;6年 やまなし)
子どもが「楽しく」「わくわく」するような授業づくりには、しかけが必要だ。本書では、主体的に読むための「課題」・「対話」する力を育てる指導・考えの形成を促す「学習シート」の3つのしかけで、子ども自らが頭脳と身体を動かす授業展開例を紹介している。