[日販商品データベースより]
●課題や欠点を見つめて克服する
●ありのままの自分を受け入れる
●SOSを出せる人を探す
●チェックリストつき!●
この本のチェックリストは自分で自分のことをチェックするだけでなく、別の人の視点からチェックして、その両方を比較することで、より客観的に自分を理解するツールとしてつくりました。別の人のチェックと比べ、どうしてそういうチェックになったのかを考えていくことで、メタ認知を高めるヒントも得られます。
特に脳機能にアンバランスのある人は、人が簡単にできることであっても、相当な努力をしないとできない(もしくは努力をしてもできない)ことがあります。おなじ診断名や特性であっても、人によって得意なこと・苦手なことはかなり違います。この子にとってそれは何か、ということをまず理解することが、自己理解・他者理解につながります。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Microsoft Office 2021を使った情報リテラシーの基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年10月発売】
- 多文化理解のための国際英語文化入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年12月発売】
- ありのままの自分で人生を変える
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年10月発売】
- 実力アップ!日本語能力試験 N5 読む 改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2010年04月発売】
- ドリル&ドリル日本語能力試験N2基礎力アップ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年11月発売】