- 寝てもとれない疲れをとる本
-
- 価格
- 748円(本体680円+税)
- 発行年月
- 2020年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569900827
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「原因」と「結果」の法則 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年12月発売】
- 「原因」と「結果」の法則 2 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 自分の弱さを知る
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年04月発売】
- 「迷わない心」のつくり方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 立方体の切断の攻略 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
マッサージにいったのに疲れがとれない…。そんなことがありませんか?実は、自分の体質に合わないことをしても疲れはとれないばかりか逆効果になることも。本書では、これまで2万人以上の施術経験をもつ凄腕の鍼灸師が、本当に「効く」疲労回復法を体質別に大公開。「金属タイプは、辛い食べ物が効果的」など、あなたの体に合った疲労ケアを紹介します。しつこい疲れがスッキリ解消する1冊!
第1章 「しつこい疲れ」がスッキリ消える、本当に効く疲労ケア(放置した疲れ―それ、とても危険な状態です;「長く休む」より「いい休みをとる」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 今すぐ実践!体質別・疲労解消法(あなたを「最高の状態」にする「4つの体質」と「ケア方法」;忙しい人ほど知っておくべき疲労回復の一番のコツ)
第3章 スタミナと元気を生み出す「食養生」(私たちの体は、食べたものでつくられている;「疲れた胃腸」ではエネルギー補給も不十分 ほか)
第4章 「疲れない体」のつくり方(習慣をほんの少し変えるだけで、疲れ知らずの体になれる;1 「入浴」と「食事」の順番が疲労度を決める ほか)
第5章 「体が軽くて気分爽快!」東洋医学のすごい力(少ない休息でも…上手にとれば疲れ知らずに;「休息のタイミング」を見逃さない!隠れたチェックポイント ほか)
マッサージにいったのに疲れがとれない……。そんなことがありませんか? 実は、自分の体質に合わないことをしても疲れはとれないばかりか逆効果になることもあるのです。
本書では、これまで2万人以上の施術経験をもつ凄腕の鍼灸師が、本当に「効く」疲労回復法を体質別に大公開。「金属タイプは、辛い食べ物が効果的」など、あなたの体に合った疲労ケアを紹介します。
しつこい疲れがスッキリ解消する1冊!
「残念ながら、テレビや雑誌、インターネットなどのメディアで、ステレオタイプ的に紹介されている「疲れのとり方」では、根本的な回復には至らないケースが多くあります。そのことを知らないまま、熱心に「疲労回復法」を実践しても、徒労に終わってしまうのです。まず自身の体質を知ること、そして、それぞれに合った方法でケアすることが、溜まった疲れを確実にリセットしていくための秘訣です」(本書「はじめに」より)