重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
「ユーザーフレンドリー」全史

世界と人間を変えてきた「使いやすいモノ」の法則
User Friendly

双葉社
クリフ・クアン ロバート・ファブリカント 尼丁千津子 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2020年10月
判型
四六判
ISBN
9784575315776

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

人の生活と思考を一変させてきた優れた製品や仕組みに共通する概念「ユーザーフレンドリー」。21世紀の世界と私たちの認知をかたちづくり、ときに大きく左右するその光と影、そして未来への展望を豊富な事例と綿密な取材で紐解く現代デザイン文化史の決定版。

はじめに―社会に浸透する「ユーザーフレンドリー」
第1部 使いやすいモノとは何か(混乱させられるデザイン;インダストリアルデザインの起源;それは誰のエラーか;信頼されるモノとは;メタファーのはしご)
第2部 欲しいなるモノとは何か(共感のツール化;人間性をデザインする;「あなたへのおすすめ」;便利さの落とし穴;デザインと人間のゆくえ)
あとがき―「ユーザーフレンドリー」の目を通して世界を見る

[日販商品データベースより]

車のハンドル、コンピュータのデスクトップ、iPhone、「いいね!」ボタン…私たちの生活をガラリと変え、瞬く間に定着した数々の大ヒットデザインはなぜ生まれ、そうでないものはなぜ姿を消していったのか?現代の私たちを取り巻くすべてのモノの根底にある「人間が使いやすい=ユーザーフレンドリー」という概念が生まれて発達してきた100年余りの歴史をたどりながら、生活やビジネス、思考といった人間の営みにデザインがいかに深く関わっているのかを考察する、現代デザイン文化史の決定版。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 女官

    女官

    山川三千子 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【2016年07月発売】

  • 地銀“生き残り”のビジネスモデル

    地銀“生き残り”のビジネスモデル

    デロイトトーマツコンサルティング  武元亮  梅津翔太 

    価格:2,750円(本体2,500円+税)

    【2022年05月発売】

  • ニッポンの音楽 増補・決定版

    ニッポンの音楽 増補・決定版

    佐々木敦 

    価格:1,045円(本体950円+税)

    【2023年01月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント