この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- へんな石図鑑
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
- 驚異の標本箱 ‐鉱物‐
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年03月発売】
- 地震と火山の観測史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年10月発売】
- 地球科学者と巡る世界のジオパーク
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年10月発売】
- 南海トラフ地震はいつ来るのか
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめて人類が足を踏み入れてから100年以上、いまなお南極では観測と発見が続いている。自然の美しさと荘厳さ、越冬生活のなかでの人間関係、観測によって得られた科学的知見…。極地だからこそ学ぶことのできる教訓は、実はわたしたちの未来にとって重要なことばかりなのだ。南極で二度越冬した著者が、自身の経験から描きだす南極のすべて。
第1章 南極観測事始め
[日販商品データベースより]第2章 昭和基地
第3章 観測・調査
第4章 自然
第5章 生活
第6章 外国基地
第7章 あしたの南極学
第8章 そして得られたもの
たいせつなことはすべて南極が教えてくれる〓〓
はじめて人類が足を踏み入れてから100年以上、いまなお南極では観測と発見が続いている。自然の美しさと荘厳さ、越冬生活のなかでの人間関係、観測によって得られた科学的知見……。極地だからこそ学ぶことのできる教訓は、実はわたしたちの未来にとって重要なことばかりなのだ。南極で二度越冬した著者が、自身の経験から描きだす南極のすべて。