重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
京大よ、還せ

琉球人遺骨は訴える

耕文社(大阪) 地方・小出版流通センター
松島泰勝 山内小夜子 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2020年09月
判型
四六判
ISBN
9784863770607

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

琉球民族遺骨返還請求訴訟が提起する問題はなにか。なぜ再風葬を求めるのか―“琉球の人骨なら研究に利用してもいい”という差別と植民地主義が、研究者の意識の根底にある。京大だけでなく旧帝国大学には、琉球・アイヌ民族の他、アジア各地から持ち出された遺骨があると見られる。いま、大学の真摯な応答、調査、返還が求められている。

1 京大は遺骨を元の場所に返しなさい(京大は遺骨を元の場所に返しなさい;哀しき哉、我が先祖! ほか)
2 京大による遺骨盗掘問題とは何か(京都帝大の人類学者の植民地主義的ダブルスタンダード;京都大学の植民地主義を問う ほか)
3 琉球の死生観・歴史・骨神信仰(遺骨返還は私たちの責任;骨神信仰からみた琉球と日本―「皇民化」と差別の一四〇年 ほか)
4 なぜ再風葬を求めるのか 民族の自己決定権(琉球・沖縄人のアイデンティティと自己決定権の確立へ!!―百按司墓と「遺骨保管場所」京大総合博物館の現地調査を;琉球の自己決定権と遺骨収奪 ほか)

[日販商品データベースより]

琉球民族遺骨返還請求訴訟が提起する問題はなにか。なぜ再風葬を求めるのか。〈琉球の人骨なら研究に利用してもいい〉という差別と植民地主義が、研究者の意識の根底にある。京大だけでなく旧帝国大学には、琉球・アイヌ民族の他、アジア各地から持ち出された遺骨があると見られる。いま、大学の真摯な応答、調査、返還が求められている。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

地名由来飛騨・美濃

地名由来飛騨・美濃

山内和幸 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2014年12月発売】

歴史を知る読書

歴史を知る読書

山内昌之 

価格:1,155円(本体1,050円+税)

【2023年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • OL進化論 17

    OL進化論 17

    秋月りす 

    価格:565円(本体514円+税)

    【2000年11月発売】

  • 日本昆虫目録 第9巻

    日本昆虫目録 第9巻

    日本昆虫目録編集委員会 

    価格:6,600円(本体6,000円+税)

    【2019年12月発売】

  • 神宮館家庭暦 令和6年

    神宮館家庭暦 令和6年

    神宮館編集部 

    価格:990円(本体900円+税)

    【2023年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント