この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アラハバキ・まつろわぬ神
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年12月発売】
- サルタヒコのゆくえ
-
価格:2,167円(本体1,970円+税)
【2022年09月発売】
- 神々の子孫
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年05月発売】
- ニギハヤヒと『先代旧事本紀』
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2020年03月発売】
- 古事記はなぜ富士を記述しなかったのか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本神話最強の神にして悲劇の叛逆神、最大の祟り神。スサノヲはどこから来てどこへ消えたのか?―その多層的な神の謎をついに解く!
第1章 高天原篇 異端児として生まれたスサノヲ…日月星辰の原理(スサノヲ、高天原へ;スサノヲが犯した日本人の原罪 ほか)
第2章 京都篇 怨霊神となったスサノヲ…祇園会にみる都人の恐怖心(「祇園神」の由来;「祇園祭」の意義 ほか)
第3章 出雲篇 ヤマタノオロチを退治したスサノヲ…英雄か梟雄か(禊から始まる出雲神話;出雲へ降って変身するスサノヲ ほか)
第4章 関東篇 関東の開拓者となったスサノヲ…蓬〓山を求めて(富士山の都;四方拝の示唆するもの ほか)
第5章 大和篇 オオクニヌシに国譲りしたスサノヲ…イヅモ族の発祥(スサノヲが献上した“草薙剣”;〓霊剣の謎 ほか)