- ブッダが教える心の仕組み
-
52の「心所」で読み解く仏教心理学入門
Guide to Buddhist Psychology- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2020年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784416520437
[BOOKデータベースより]
心の成分をキャラクターにした、イラスト図解で楽しく学べる!!
第1章 私たちを支配している心所の世界(人間は「心」で生きている;「心」を発見してみよう ほか)
第2章 心の基本的な働きがわかる13の心所(善にも悪にもなる「同他心所」;共一切心心所(共通心所) ほか)
第3章 心を悪に染める14の心所(不善(悪)の正体は「愚かさ」;愚かさの心所(共不善心所) ほか)
第4章 心を善に変える25の心所(心を善に変える「善心所」(浄心所);共通善心所(共浄心所) ほか)
第5章 心と心所の結びつき(心所は結びついて働く;欲の心、怒りの心 ほか)
「心」とはなんでしょうか?
命あるものは皆、心に導かれています。
私たちの行動のすべては、心が主導権を握っているのです。
ブッダの教え(仏教)とは、私たちが「心」の正体を知って、心を正しく用いて、究極の幸福に達するための教えなのです。
この本では、「心所【しんじょ】」という心の中身・心の成分に関する分析をご紹介します。
心はいつでも働いているものですが、その働きは心を構成する成分が代わることで目まぐるしく変化します。
その時その時の心にどんな心所が混ざるかによって、心は悪に染まったり、善のエネルギーを起こしたり、智慧の開発に向けて動き出したりするのです。
心の中身について学ぶことで、私たちは「すべての悪をやめること。善を完成すること。自分の心を清らかにすること」というブッダのガイドラインに従って幸福への道を歩むことができます。
読者の皆様の理解を助けるため、本書では、ブッダが説いた「心」の仕組みをイラスト図解を交えてわかりやすく紹介します。
■目次
第1章 私たちを支配している心所の世界
第2章 心の基本的な働きがわかる13 の心所
第3章 心を悪に染める14 の心所
第4章 心を善に変える25の心所
第5章 心と心所の結びつき
*********************************
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年08月発売】
- キャラ絵で学ぶ!キリスト教図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年11月発売】
- アートdeゲーム
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年07月発売】
- 中村天風伝 2 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年05月発売】
- 日本語初級1大地基礎問題集
-
価格:990円(本体900円+税)
【2009年04月発売】