この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歴史学の感性
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年03月発売】
- 日本先史考古学の諸問題
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2023年11月発売】
- 開発と考古学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年07月発売】
- 地域再生と考古学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年06月発売】
- 縄文文化のフォルモロジー(形象学) 日高見国の文化
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
エッリーコ・マラテスタを中心とするイタリア社会主義(アナキズム)史の膨大な史料・文献に基づく緻密な先駆的研究の上に、「構造的暴力」と「積極的平和」、世界システム論、フェミニズム、「萃点の移動」、「四十億年の私の生命」、禅の呼吸、エンパワメントとエクスポージャー、ロングハウスデモクラシー、身土不二など、多様な考え方と実践を取り込み構想された平和学の中で、「いまここ」の「方法」としてアナキズムが描き出される。
第1部 地球市民の平和学(平和の方法としてのアナキズム―ひとつのデッサン;地球民主主義の芽;地球市民への道;エンパワメントとエクスポージャーの平和学;もう一つの世界を求めて;“平和学”をめざして;補遺1 夢―少数民族の人権・エコロジーとアナキズム;補遺2 ユートピアの実験―モンテヴィデオにおける共同体)
[日販商品データベースより]第2部 ナポリ青年群像―エッリーコ・マラテスタ序章(南欧からの手紙 エッリーコ・マラテスタをめぐることども―一九七六年夏ミュンヘンにて;一八七一年ナポリ青年群像―エッリーコ・マラテスタ序章;ナポリ“ラ・カムパーナ”考;マテーゼ蜂起(一八七七年)とアンナ・イングレーゼのこと;チェルノブイリの年に;リビアとイタリア;女性・エコロジー・第三世界―南・北イタリアからの視点;反ファシズム青年群像素描―二〇世紀初頭のイタリア文化とグラムシ;第一次世界大戦とイタリアの戦後若者文化(一九一八‐一九二〇);ナポリ文書館生活素描;マラテスタ研究をめぐる史料状況 素描(一八七一‐一八九一);記憶の場 ヴェントテーネとサント・ステファノ;解題 戸田三三冬 その研究の軌跡―マラテスタ、アナキズム、そして平和学)
エッリーコ・マラテスタを中心とするイタリア社会主義(アナキズム)史の膨大な史料・文献に基づく緻密な先駆的研究の上に、「構造的暴力」と「積極的平和」、世界システム論、フェミニズム、「萃点の移動」、「40億年の私の生命」、禅の呼吸、エンパワメントとエクスポージャー、ロングハウスデモクラシー、身土不二など、多様な考え方と実践を取り込み構想された平和学の中で、「いまここ」の「方法」としてアナキズムが描き出される。