この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アッうちがある
-
価格:550円(本体500円+税)
【2025年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:550円(本体500円+税)
【2025年10月発売】
[日販商品データベースより]
・発育期の子どもに対する栄養学の知識についてきちんと理解し、子どもたちに望ましい食生活や食文化を伝えることができるよう、わかりやすさを重視して執筆した。
・「授乳・離乳の支援ガイド(2019年改訂版)」、「日本人の食事摂取基準(2020年版)」「第4次食育推進基本計画(2021年)」に準拠。データ更新も行った第4版第2刷。
【目次】
1 子どもの健康と食生活の意義
A 子どもの心身の健康と食生活
B 子どもの食生活と現状と課題
2 栄養に関する基本的知識
A 栄養の基本的概念と栄養素の種類と機能
B 食事摂取基準と献立作成・調理の基本
3 子どもの発育・発達と食生活
A 授乳期の食生活と母乳分泌
B 乳汁期の食生活の特徴
C 離乳期の食生活と栄養
D 幼児期の食生活と栄養
E 学童期,思春期の食生活と栄養
F 生涯の発育・発達と食生活
4 食育の基本と内容
A 食育における養護と教育の一体性
B 食育の内容と計画および評価
C 食育のための環境
D 地域の関連機関や職員間の連携
E 食生活指導および食をとおした保護者への支援
F 食育の現状と今後の課題
5 家庭や児童福祉施設における食事と栄養
A 家庭における食事と栄養
B 児童福祉施設における食事と栄養
6 特別な配慮を要する子どもの食と栄養
A 疾病および体調不良の子どもへの対応
B 食物アレルギーのある子どもへの対応
C 障害のある子どもへの対応
7 緊急時・災害時への対応
A 緊急時・災害時への対応(備え)
B 放射性物質の影響と食品の安全