- OD>古代語の謎を解く
-
- 価格
- 3,410円(本体3,100円+税)
- 発行年月
- 2020年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784872596311
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 論集古代語の研究
-
価格:10,120円(本体9,200円+税)
【2017年03月発売】
- ゆうちゃん
-
価格:792円(本体720円+税)
【2024年11月発売】
- OD>師郷記 第6
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2014年01月発売】
- OD>Bashコマンドライン入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
[日販商品データベースより]
古代の日本人はどんな言葉を使っていたのだろうか.現代日本語とどこでつながり,どこで切れて
いるのだろうか.例えば「男と女」の項では,キとミ(イザナキ・イザナミ,オキナ・オミナ),コとメ(オキナ・オミナ,イラツコ・イラツメ)のような用例を,「縦と横」ではタテ(楯・縦・立)やヨコ(横・避)の例文を挙げて訓み下し文を付す.
資料に語らせる古代語の面白さ.Handai-Asahi中之島塾の講義の成果をまとめる.