この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸百夢
-
価格:990円(本体900円+税)
【2010年05月発売】
- 図鑑デザイン全史
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2017年07月発売】
- ロシアのチョコレート包み紙
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:990円(本体900円+税)
【2010年05月発売】
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2017年07月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
1 一日の時間の中に見る色―映画「ティファニーで朝食を」を観て強くなりたい、世の中なんて全部ワタシの背景だ(朝活;心豊かになれる朝 ほか)
[日販商品データベースより]2 一年の季節の変化に見る色―映画「アメリ」が教えてくれる、君に逢えた意味(明けましておめでとう;春いろ ほか)
3 一生を流れる時の中に見る色―映画「92歳のパリジェンヌ」で考える自分らしくいられる場所(純粋無垢;優しさに包まれて ほか)
4 世界に拡がり続ける色―映画「プラダを着た悪魔」に登場する最先端でロマンティックなニューヨーカー(リオのカーニバル;アルゼンチンタンゴ ほか)
コロンと可愛いマカロンを並べて配色の本をつくりました。
ひとつのテーマにマカロンが9個、27色、より添うフォントまで並びます。これら130のテーマは1日、1年、人生という別の時間軸から抽出され、読者の気分にぴったりの色探しを手伝ってくれるはずです。手に取ってパラパラめくると、目に留まるユニークでバラエティ豊かなテーマ・・・そこで語られるポエティックなショートストーリーに目的を忘れて読み入ってしまうかも。
配色の基本中の基本である、支配色+主役色+添え色(アクセントなど)をおさえた配色のパターンサンプルで各テーマの世界感を表現しています。 配色に迷うデザイナーも人生に迷うオトナ女子も、恋に迷う乙女まで(!) まとめて救ってくれる、パワフルでカラフルな1冊です。