大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
近代京都日本画史

求龍堂
植田彩芳子 中野慎之 藤本真名美 森光彦 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2020年08月
判型
B5
ISBN
9784763020178

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

竹内栖鳳、山元春挙、上村松園、土田麦僊…総勢54名の巨匠の名作を紹介。近代京都日本画壇を最新の知見でナビゲート!幕末から戦後まで、唯一のフルカラー通史本。

1 再興する京都画壇―如雲社と画学校の時代
2 栖鳳・春挙の登場―「日本絵画の一大革命」
3 文展開幕―台頭する新世代
4 国展独立の新風―「自由ノ創造ヲ生命トス」
5 花開く帝展モダニズム―京都画壇の昭和新時代
6 戦争の時代を超えて―現代日本画の幕開け

[日販商品データベースより]

本書は、幕末明治期から昭和戦後まもなくまでの近代京都における日本画の流れを概観する書籍である。

近年、近代京都日本画は多くの人の関心を集め、京都だけでなく各所で展覧会も開催されているが、一冊で近代京都日本画史を概観できるハンディな概説書がない。

そこで本書では、全体を6章で構成し、章のなかでは画家紹介とコラムのページを設け、近代京都日本画の流れを時代の変遷とともにたどれるようにしている。

画家紹介のページでは近代京都日本画史におけるきら星のような代表的画家約60名をピックアップし、シンプルに絵画作品に向き合えるよう、B5サイズの判型で、視点に収まりやすく、かつしっかりした大きさで掲載する。

また、当時の状況を説明するコラムページを加えることで理解を深めながら、珠玉の作品群を紹介する。

各章末には、理解をひろげるために「深く知りたい方への文献案内」のコーナーを設けるほか、同時期の東京日本画の動きを紹介する「同時代の美術界」のコーナーによって、広い視野から京都日本画の動きを理解する一助とする。

また、巻頭・巻末には「系図、関係図、年譜など」を掲載。

近代京都日本画の流れをこの一冊でわかりやすく案内するとともに、今後の近代京都日本画史研究への貴重な資料として広く活用されることを願う決定版。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 奪還 下

    奪還 下

    ジョン・フラナガン  入江真佐子 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2016年02月発売】

  • さのばびっち 10

    さのばびっち 10

    みたにひつじ 

    価格:567円(本体515円+税)

    【1995年08月発売】

  • 教育福祉学の挑戦

    教育福祉学の挑戦

    関川芳孝  山中京子 

    価格:2,547円(本体2,315円+税)

    【2017年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント