- 熊野修験
-
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2020年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784907208172
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 長江
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2021年12月発売】
- 僕が写した愛しい水俣
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2008年02月発売】
- ダカフェ日記 続々
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2012年09月発売】
- 宙富士
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年11月発売】
- Family Regained
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2017年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
那智四十八滝・大峯奥駈・葛城二十八宿。山伏とともに20年。峰を駈け、渓に入り、岩に登って捉えた熊野の自然と修験者。
[日販商品データベースより]那智四十八滝・大峯奥駈・葛城二十八宿
山伏とともに20年。峰を駈け、渓に分け入り 岩によし〓登って捉えた熊野の自然と修験者。
熊野修験再興33周年を記念した写真集です。
[推薦のことば]
熊野修験は山林抖〓(さんりんとそう)を通して自己を見つめ直す擬死再生の場て〓す。 そこて〓得た霊験を他者にほと〓こしてこそ菩薩行の境地と言えましょう。
熊野修験正大先達・那智山青岸渡寺副住職 木亮英
即今只今を切り取った写真集は次世代への道しるへ〓となるて〓しょう。 熊野修験に導かれ、助けられた方々のお悦ひ〓の声か〓聞こえてきます。
総本山金峰山寺管長 五條良知