この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ASEAN経済新時代 高まる中国の影響力
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年01月発売】
- 東アジア諸国の開放経済
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年01月発売】
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
中国共産党の国内統治の正当性を支える経済、技術は、中国の対外政策の決定的条件となる。中国の対外関係は、政治、経済・テクノロジー、軍事がパッケージとなっている。相互に連関し、内外政の各方面に深く関わる経済・テクノロジー・国際関係という三要素を読み解く。中国という大きな存在を観るに際しての切り口・手がかりを提供。
現代中国を読み解く三要素―経済・テクノロジー・国際関係
[日販商品データベースより]第1部 中国経済・社会の展望と課題(中国経済の動向と課題;中国農業の構造調整と新たな担い手の展開;第四次産業革命と中国の社会統治)
第2部 中国の産業競争力・テクノロジー(中国企業の革新が提起する問題群;中国におけるイノベーションの考察と今後の方向性)
第3部 中国の国際社会におけるプレゼンス(中国と国際秩序;中国の対外援助の現状と課題;安全保障面から見た中国外交の基軸―中国の国際社会におけるプレゼンス)
経済・テクノロジー・国際秩序の3つの視点から現代中国を理解するため、各分野の専門家が最新データを基に中国の今を考察する。
日本の経済界にとっての中国の位置付けを考えるとき、重要となるのは、マーケットとしての重要性、生産拠点としての重要性、さらには中国のテクノロジーの革新がどのようなもので、それが世界経済や秩序にどのような影響を与えるのか否か、といったことである。本書はそれらと密接に関わる中国共産党の統治の問題もまた取り上げる。