- 人口の中国史
-
先史時代から19世紀まで
岩波新書 新赤版1843
- 価格
- 902円(本体820円+税)
- 発行年月
- 2020年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004318439
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国の歴史 9
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年03月発売】
- 悪の歴史 東アジア編 下
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年08月発売】
- 侠の歴史 東洋編 下
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年11月発売】
- アジアの海を渡る人々
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2021年03月発売】
- 中国の歴史 12
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2021年06月発売】
[BOOKデータベースより]
一八世紀に突如始まり、現代にまで続く人口増加は、中国の今を読み解く鍵である。二千年の間、人民はどのように把握され、記録されてきたのか。長くゆらいでいた人口は、なぜ急増したのか。大きな変容の要因を自然と歴史に探り、人口爆発のメカニズムを明らかにする。ヒトの生態史を文明のはじまりから描く、斬新な通史。
序章 人口史に何を聴くのか
[日販商品データベースより]第1章 人口史の始まり―先史時代から紀元後二世紀まで
第2章 人口のうねり―二世紀から一四世紀前半まで
第3章 人口統計の転換―一四世紀後半から一八世紀まで
第4章 人口急増の始まり―一八世紀
第5章 人口爆発はなぜ起きたのか―歴史人口学的な視点から
第6章 人口と叛乱―一九世紀
終章 現代中国人口史のための序章
一八世紀に突如起こった人口の爆発的増加は、中国を知るための鍵である。それはなぜ、どのように起き、今まで続いてきたのか。文明の始源からの歴史がもたらしたさまざまな条件と、大変化のメカニズムを明らかにし、現在、そして未来までも人口史から読み解く。ヒトの生態を羅針盤にゆく、中国四千年のタイム・トラベル。