- 品質の教科書
-
トヨタ必須の17の品質管理手法を伝授
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2020年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784296107056
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生産工学
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2012年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
トヨタ必須の17の品質管理手法を伝授
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2012年10月発売】
[BOOKデータベースより]
日本企業の生命線を守る、一流の技術者から学ぶ本物の品質力。
第1章 揺らぐ日本メーカーの品質
[日販商品データベースより]第2章 品質の基本的な考え
第3章 技術者に必須の「品質力」と「17の品質手法」
第4章 仕事の品質つくり込み
第5章 「もの」の品質つくり込み・仕組みづくり
第6章 「もの」の品質つくり込み・ものづくり―開発設計段階
第7章 「もの」の品質つくり込み・ものづくり―製造段階
第8章 インタビューで学ぶ品質管理手法
品質力は生命線
トヨタグループ必須の17の品質管理手法を伝授!
トヨタグループが必須とする「17個の品質管理手法」について体系的に1冊にまとめました。本書を読めば、日本企業の生命線である「品質力」を磨き上げ、品質トラブルを未然に回避できます。
各品質管理手法について、「何のために必要なのか」「どのような場面で使うのか」「どのように使ったよいのか」について、実務的な視点で分かりやすく解説しています。
17個の品質管理手法は有機的に連携させて業務に活用することで、初めて品質トラブルの発生を未然に防ぐ効果を発揮します。
そのため、本書は業務で使いこなす視点にこだわって品質管理手法を解説しました。技術者はもちろん、経営者から社員まで幅広い方にお勧めできる本です。
■目次
第1章 揺らぐ日本メーカーの品質
第2章 品質の基本的な考え
第3章 技術者に必須の「品質力」と「17の品質手法」
第4章 仕事の品質つくりこみ
第5章「もの」の品質つくりこみ 仕組みづくり
第6章「もの」の品質つくりこみ ものづくり-開発設計段階-
第7章「もの」の品質つくりこみ ものづくり-製造段階-
第8章 インタビューで学ぶ品質管理手法