この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 第三の精神医学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年06月発売】
- 精神病理学臨床講義 第2版
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2017年03月発売】
- 精神症候学 第2版
-
価格:9,020円(本体8,200円+税)
【2009年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年06月発売】
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2017年03月発売】
価格:9,020円(本体8,200円+税)
【2009年12月発売】
[BOOKデータベースより]
精神医学の本質にアプローチ!心とは、脳とは何か。今日に至る精神医学の歩みから、症状のとらえ方、病気の分類、診断のプロセス、治療の選択まで簡潔かつ明快に解説。専修医、大学院、公認心理師、臨床心理士などを目指す読者をも深い思索に導き人生の教養を育む画期的な入門書。最新の知見を織り込み補正改訂。
1 序章(精神医学とは;脳のしくみ ほか)
[日販商品データベースより]2 いろいろな症状(症状と症候群;意識の症状 ほか)
3 いろいろな病気(病気の分類;器質性・症候性精神障害 ほか)
4 診察と検査(面接;体の検査 ほか)
5 治療(通院治療と入院治療;薬のはなし ほか)
精神医学の本質にアプローチ!
心とは、脳とは何か。今日に至る精神医学の歩みから、症状のとらえ方、病気の分類、診断のプロセス、治療の選択まで簡潔かつ明快に解説。専修医、大学院、公認心理師、臨床心理士などを目指す読者をも深い思索に導き人生の教養を育む画期的な入門書。DSM-5、ICD-11を反映した待望の補正改訂版。