この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 手早く学べてしっかり身につく!介護技術
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
- 加害者にさせないために
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年07月発売】
- ハンセン病は人に何をもたらしたのか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年09月発売】
- ソーシャルワークはマイノリティをどう捉えてきたのか
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年08月発売】
- 障害児の虐待死問題
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもは保護者だけ、教師だけで育てているのではありません。特に心理的・身体的な問題は、ひとりで悩まず、専門家に相談することが解決への近道となる場合が多くあります。保護者ができること、教師ができること、そして専門家ができること。それぞれの役割をふまえた三者の連携こそ大切です。この本は、子どものことで困ったときにその対応のヒントが得られる、保護者と教師、そして専門家のためのハンドブックです。
第1部 どこに相談する?(「こころ」編;「からだ」編;「学校不適応」編 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 相談機関に行ってみよう!(児童相談所;家庭児童相談室;福祉事務所 ほか)
第3部 全国相談機関一覧(児童相談所;家庭児童相談室;福祉事務所 ほか)
幼児期から思春期までの「こころ」+「からだ」をめぐる問題の見方・対応・相談先がわかる教師・専門家・親のためのハンドブックです。