この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育実習・教育実習の設定保育 新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年01月発売】
- 子ども理解と保育実践 改訂
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年10月発売】
- 対話的・深い学びの保育内容人間関係
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年05月発売】
- 独学の地図
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
- 子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 障がいのある子どもの発達・障がい・生活(障がい児保育の学びの見取り図―事例から考えてみよう;障がい・生活・発達をトータルにとらえる ほか)
第2章 障がい児保育に必要な障がいの基礎知識(視覚障がい;聴覚障がい ほか)
第3章 障がい児保育と発達支援の関係機関(早期発見と早期対応;早期支援が必要な1、2歳児の保育の場:子どもの障がいへの対応と育児支援(親子教室、遊び広場など) ほか)
第4章 家族の障がい受容と成長(親の障がい受容の過程と支援;障がい児のいる家族の成長)
第5章 保育園・幼稚園での障がい児保育と特別支援教育(障がいのある子どもの理解とインクルーシブな保育;障がいのある子どもと遊び ほか)