- 地域の未来・自伐林業で定住化を図る
-
技術、経営、継承、仕事術を学ぶ旅
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2020年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784881383902
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コレステロール・中性脂肪
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2024年04月発売】
- 動きのイメージが広がる保育現場のための音楽表現&弾きうたい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年03月発売】
- 旅 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【1963年02月発売】
- 埴輪のひとびと
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年04月発売】
- よくわかる調理学実験書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
[日販商品データベースより]
コロナの時代の生き方も見える
林業をやりたい方、定住化促進の自治体職員の方、必見!
自伐(型)林業者や関係者、地方自治体職員など、全国17地域のさまざまな実践者に著者・佐藤宣子先生が取材・インタビュー。
第1章は、定住化を図る地方自治体の取り組みについて解説。第2章〜第4章は、地域で活躍する方々の技術、施策、経営、人材育成などの事例を対談形式で紹介し、続く「旅の考察ノート」で、各事例のポイントをわかりやすく整理し、解説しました。第5章では、訪ねた17地域39事例全体の自伐林業と定住化推進についてまとめています。
家族、講師や師匠、仲間、委託者の山主さん、材の出荷先、応援企業、森林組合、NPO法人、行政職員など、林業関係者に限らず、さまざまなジャンルの方々の実践内容から、森林・林業・農山村地域社会を豊かにする工夫やヒントが見つかるはずです。