[BOOKデータベースより]
1 同じグループの色で遊ぼう(暖かい色で描いてみよう;涼しい色で描いてみよう ほか)
2 カタチで遊ぼう(マルを使って何が描ける?;だえんを使って何が描ける? ほか)
3 もっとたくさん描いてみよう(かわいい動物を描こう;すてきな鳥を描こう ほか)
4 3色で描く魅力的な世界(ミステリアスカラー;スイートカラー ほか)
学校で使う12色の色えんぴつセットを使って遊ぶアイデアを大公開!
12色全部を使っても可愛いイラストになるけれど、この本では、1枚のイラストの中に使う色数は3色までとしています。
なぜかというと、少ない色数に絞り、色の組み合わせを考えて描くことで、独特の魅力がうまれるからです。
黄色と黄緑をメインで使ったイラストにオレンジを差し色で使ったり、黄色・赤・オレンジといった暖かい色だけで描いたり。
似合う色の組み合わせでたくさんのイラストを紹介しますので、配色センスも身についていきます。
「どんなイラストを描いていいのかわからない」という方のために、雲型・ポケット型・なみだ型といった、ベースの形からイラストを考える方法も紹介しています。
シンプルな形で描けるので、色数を絞ったイラストにピッタリです。
手軽だけど素敵に描ける1、2、3色イラストを、ノートのはじっこや友達へのメッセージに、ぜひ描いてみてください。
■目次抜粋
Chapter1 同じグループの色で遊ぼう
・どんな色があるかな?
・暖かい色で描いてみよう
・涼しい色で描いてみよう
・ナチュラルな色で描いてみよう
・「くろ」で描いてみよう
Chapter2 カタチで遊ぼう
・どんなカタチがあるかな?
マルを使って何が描ける?/だえんを使って何が描ける?/フラスコ型を使って何が描ける?/なみだ型を使って何が描ける? ほか
Chapter3 もっとたくさん描いてみよう
・どんな描き方があるかな?
かわいい動物を描こう/すてきな鳥を描こう/きれいな野菜を描こう/おシャレなファッション雑貨を描こう ほか
Chapter4 3色で描く魅力的な世界
・すてきな配色の世界
ミステリアスカラー/スイートカラー/ドリーミーカラー/シトラスカラー/ノスタルジックカラー/クリスタルカラー/オリエンタルカラー/ラブリーカラー/ファンタジーカラー/フレッシュカラー/ディープフォレストカラー/紙の色を変えて
**************************
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- とにかくかわいいいきものイラスト 描き方レッスン
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 花と葉っぱとかわいい飾り 色鉛筆で模様イラスト
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】