この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 飼料生産・調製マニュアル
-
価格:4,819円(本体4,381円+税)
【2020年05月発売】
- アンパンマンたいそう
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年08月発売】
- 薔薇は美しく散る
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年03月発売】
- 勇気100%
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年12月発売】
- アンパンマンたいそう
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年07月発売】
[日販商品データベースより]
◆認知症の専門医ではない地域のかかりつけ医が、日常診療において認知症の方と家族に対応する際に参考とすべき点をまとめた書籍です。患者の方の変化に気づくことで早期対応を行うためのポイントや、認知症の診断基準、そして専門医への紹介や介護・福祉サービスとの連携を行う際の具体的な手続きなどをわかりやすくまとめています。
◆2025年には認知症の方は約700万人に達すると予測され、認知症になっても住み慣れた地域で暮らしていける社会の実現をめざし、国を挙げて認知症対策が進められていきます。地域の医師にも、認知症患者に早期から対応することが求められています。本書は研修等を受ける前の医師がはじめに読む入門書としても最適です。
◆新オレンジプランや認知症施策推進大綱、認知症高齢者の運転免許に関する道路交通法の改正など、好評を博した前回版の内容をアップデートするとともに新たなコンテンツを追加し、最新の認知症施策に対応したより充実したマニュアルとなっています。