大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
The Big Zero ザ・ビッグ・ゼロ

成長、イノベーション、競争優位をもたらすゼロベースのアプローチ

東洋経済新報社
クリス・ティマーマンス クリス・ロアーク ロドリゴ・アブダラ 太田陽介 小林啓倫 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2020年08月
判型
四六判
ISBN
9784492534267

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

「悪いコスト」を「良いコスト」に変える!ゼロベースで企業のコストをデザインする「予算管理」を「成長戦略」に進化させる変革のマネジメント。

1(ZBxの進化と革命;ZBxシリーズの類型;コスト構造の変化に焦点を合わせる;ZBxを浸透させる)
2(ゼロベースマインドの鉄則;ビジビリティを高める―否認から受容へ;バリュー・ターゲティング―経営目線で到達したい目標数値の設定;カテゴリー・オーナーシップ―もっとも暗い場所に光を当てる;削減活動目標を予算と紐づける―コミットメントの具現化;イニシアチブ実行―理論から行動へ;コントロール・モニタリング―全速で前進する)

[日販商品データベースより]

「悪いコスト」を「良いコスト」に変える!
ゼロベースで企業のコストをデザインする
「予算管理」を「成長戦略」に進化させる変革のマネジメント

ゼロベースのアプローチとは何か? どのような企業が、どのように実践しているのか?
ウォルマート、ユニリーバ、ABインベブ等々の先進事例に学ぶ「クローズド・ループ」の回し方

ゼロベースのアプローチは社員のマインドセットを変化させ、
大企業がスタートアップのような柔軟性と敏捷性を獲得することを可能にする。

【主要目次】
第1章 ZBxの進化と革命
第2章 「X」シリーズの類型
 ゼロベース支出(ZBS)による細分化
 ゼロベース組織(ZBO)による点検
 ゼロベースコマーシャル(ZBC)による全体像の把握
 ゼロベースサプライチェーン(ZBSC)によるコスト削減での負の連鎖の回避
第3章 コスト構造の変化に焦点を合わせる
 レベル0と「真のあるべきコスト」の考え方
 ZBxの領域全体でのコスト曲線をシフトする
 ZBSCでコスト構造をシフトする
 ZBOでコスト構造をシフトする
 ZBSとZBCでコスト構造をシフトする 
第4章 ZBxを浸透させる
 第1の手段:トップダウンでトーンを決める、あるいは「やってみせる」
 第2の手段:魅力的なリーダー―「我が社ではこうやる」を変える
 第3の手段:企業のDNAに行動を根付かせる 
第5章 ゼロベースマインドの鉄則
 デジタル化されたクローズド・ループ  
第6章 ビジビリティを高める――否認から受容へ
 ベースラインから始める
 エンティティ単位での管理
 勘定科目のマッピング
 人事データを実態に合わせる
 総勘定元帳と買掛金を(AIで)一致させる 
第7章 バリュー・ターゲティング――経営目線で到達したい目標数値の設定
 ワークショップの価値/バリュー・ターゲティングと売上
 バリュー・ターゲティングとコスト/説明責任を確立する
第8章 カテゴリー・オーナーシップ――もっとも暗い場所に光を当てる
 エンティティとエンティティ・オーナー
 コストカテゴリー/マトリックス・ガバナンス・モデル 
第9章 削減活動目標を予算と紐づける――コミットメントの具現化
 予算シミュレーション/あるべき予算案策定
 予算のレビュー/予算交渉/予算の結果測定 
第10章 イニシアチブ実行――理論から行動へ
 計画を具現化する/変化を維持する
第11章 コントロール・モニタリング――全速で前進する
 パフォーマンス・レポート/差異分析(実績対予算)
 根本原因の理解(オペレーションのKPI)
 デジタル・ファイナンスの未来を切り開く







ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • やまたのおろち

    やまたのおろち

    羽仁進  赤羽末吉 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2002年04月発売】

  • 英語で聞く力。

    英語で聞く力。

    長尾和夫  アンディ・バーガー 

    価格:2,640円(本体2,400円+税)

    【2018年05月発売】

  • 賢者の孫 12

    賢者の孫 12

    吉岡剛  菊池政治  緒方俊輔 

    価格:682円(本体620円+税)

    【2019年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント