
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 特攻と日本軍兵士
-
大学生から「特殊兵器」搭乗員になった兄弟の証言と伝言
毎日新聞出版
広岩近広 岩井忠正 岩井忠熊
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2020年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784620326429

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
敗北の作戦参謀
-
岩井秀一郎
価格:935円(本体850円+税)
【2025年08月発売】
-
昭和期の陸軍
-
筒井清忠
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年07月発売】
-
軍務局長 武藤章
-
岩井秀一郎
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年02月発売】
-
今村均
-
岩井秀一郎
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年07月発売】
-
近代日本暗殺史
-
筒井清忠
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
誰のために、何のために、おれは死ぬのだ。日本近代史の中で、個人の体験をとらえ直し、特攻作戦の「本質」に迫る。13年にわたる毎日新聞・長期連載「平和をたずねて」(第22回坂田記念ジャーナリズム賞受賞)圧巻の集大成!
第1章 徴兵猶予の停止と学徒出陣
[日販商品データベースより]第2章 日米英開戦と入隊までの大学生活
第3章 大連で育った小・中学時代
第4章 二等水兵からの軍隊生活
第5章 「特殊兵器」の搭乗員に
第6章 「回天」「震洋」「伏龍」の襲撃訓練
第7章 若き君たちへの伝言
徴兵免除の特権階級だった大学生たちが、どんな思いで「現実」を受容していったか。
平和記者が描く1 5 年戦争期のリアルな日本。