大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
「不登校」「ひきこもり」の子どもが一歩を踏みだすとき

おそい・はやい・ひくい・たかい no.109

ジャパンマシニスト社
内田良子(カウンセラー) 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2020年07月
判型
四六判
ISBN
9784880496597

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

1 学校に行かなくてもいいんですか?―心理室から「モモの部屋」へ(相談の場で子どもたちが教えてくれたこと;なぜ、子どもを追いこむのか)
2 親子の和解と修復のものがたり―子どもの傷と周囲の気づき(基本になること;親が変わるとき ほか)
3 子どもたちの抵抗と母親たちの連帯‐不登校をめぐる歴史から―「命が大事」という原点(「親の会」が広がる―親が子どもの側にいた時代;親同士、「親の会」同士がつながり学ぶ時間 ほか)
おわりに ひきこもるくらしから獲得する「生きる学力」
Oha通信(不登校のあとの暮らし方―「働く」までのまわり道1 高校へ行かなかった私(野田彩花(フリーライター));うちのツレはカナリア―「空気」に反応する家族との暮らし1 病に共感するようになるまで(三島亜紀子(論文漫画家)) ほか)

[日販商品データベースより]

「不登校」「ひきこもり」の子どもが一歩を踏みだすとき

内田良子(心理カウンセラー)



はじめに

一本の細い道



T 学校に行かなくてもいいんですか?

心理室から「モモの部屋」へ



相談の場で子どもたちが教えてくれたこと

心理室で子どもたちの具合がよくなった/一歳八ヶ月の子でも話せばわかる/見えてきたのは、身体症状と学校生活との関係/学校は行かなくてもいい/学びは誰のためにあるのか/自分の力で考えること/子どものいうことを信頼する/心配や悩みごとが言葉として出てくるとき



なぜ、子どもを追いこむのか

子どものことがわかりはじめるとき/答えは子どもが教えてくれる/人生の荷物は人に預けない/「登校拒否」だった子ども時代/まずは疑ってかかる/自分を守ってくれたもの/「いじめられている」といえない子どもたち/「いい母親」を演じるプレッシャー/親子が対等な関係になるために/子どもから問われるのは、親の生き方



U 親子の和解と修復のものがたり

子どもの傷と周囲の気づき



1 基本になること

危険な場所には近づかないこと/なぜ、人がこわいのかを知る/二度めの傷は大きな痛みをともなう/傷口を広げないための近道/親子関係の断絶を招くとき/不安をもちつづけたときに起きる症状/ゲームは命の浮き輪/なにか理由があるのではないか、と思いをめぐらせる/こだわりが強くなるとき/親が、日々傷つけ直していることに気づく/親子関係が険悪になったら



2 親が変わるとき

体験を語り伝えあう/父親の理解で改善すること/体験を共有する先に/親の人間的な成長/親自身の不安の実態が明らかになる



3 話を聴くこと、話をすること 

最後まで聴く/親にほんとうの話をするとき/一部始終を話せるようになるには/働きはじめて……過去に負った心の傷の修復/信頼の基本/夫の話をよく聴けるようになる/「なにを迷っているの?」という問いかけを/つらい思い出を語る/だから、話の腰を折らない/傷ついた隣人の話を聴く距離感で/心の傷が回復するということ/専門家に委ねなくても/和解のとき/助け舟はいらない



4 親が心すること

必要なのは、屋根と寝床と食事、そして時間/医療に頼ることで起こるのは/発達障害という誤解/薬を知る/「助けて」をいわない子への注意/「NO」をしっかり受けとめる



V 子どもたちの抵抗と母親たちの連帯

──不登校をめぐる歴史から

「命が

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ICT活用の理論と実践 Ver.2

ICT活用の理論と実践 Ver.2

稲垣忠(情報教育)  佐藤和紀 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年06月発売】

これからの図書館情報学

これからの図書館情報学

山本順一(図書館情報学)  前川和子  松戸宏予 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年05月発売】

学校カウンセリング 増補第3版

学校カウンセリング 増補第3版

田上不二夫  中村恵子(カウンセラー) 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2021年04月発売】

教育カウンセラー標準テキスト 上級編 新版

教育カウンセラー標準テキスト 上級編 新版

日本教育カウンセラー協会 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2014年06月発売】

図解おもしろ子ども菜園

図解おもしろ子ども菜園

竹村久生  橋本洋子(イラストレーター) 

価格:1,925円(本体1,750円+税)

【2009年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント