この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 何が投票率を高めるのか
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年08月発売】
- 人口減少時代に向けた保育所・認定こども園・幼稚園の子育て支援
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年02月発売】
- 入門デジタル技術活用法
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年06月発売】
- 地理的表示保護制度の生成と展開
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2022年09月発売】
- 誉田哲也が訊く!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 自治体ウェブ発信の実践(移住も関係人口もブランディングも;まだまだフィールドは広い!あらたなチャレンジ)
[日販商品データベースより]第2部 ウェブの使い方 基本編(まずは知っておきたいウェブ発信の基本ツールと心構え;誰になにを発信すればいい?自治体ウェブ発信はじめの一歩)
第3部 ウェブの使い方 応用編(「伝える」から「伝わる」へ;ウェブ発信を使ったコミュニティデザイン)
自治体でのウェブ発信にお困りのあなたへ
現場に関わり続けてきた著者だからこそわかるノウハウを、すべてお伝えします
日本全国あらゆる自治体の先行事例からひもといた、自治体ウェブ発信の基本知識・より盛り上げるためのアイデアを、丁寧に解説しています。
Twitter、Facebook、Instagram…どのサービスがおすすめ?どんな風に運営すべき?炎上のリスクは?災害時の運用は?など、自治体職員の皆さんのもやもやに答えたい。
自治体ウェブ発信の現場に関わり続けてきた著者だからこそ伝えられる、自治体職員へのウェブ発信マニュアルです。