[BOOKデータベースより]
日本各地のリザーバーでは手軽な装備で本格的なボートフィッシングが楽しめる。そしてどのリザーバーにもロコの猛者がおり、ハイレベルなテクニックでハイスコアを叩き出している。本書は我が国で最初のバスフィッシングの専門書である『Basser』に掲載された記事をもとにリザーバーの釣りをより深く理解できる教科書として再編。絶対にデコらないために覚えておくべき手堅い釣りから、あっと驚く奇手、ハイパーテクニックまでを完全網羅している。読めばダム湖のバスの動きが読める!
絶対に覚えておきたいリザーバーの特徴と四季の変化(春―転機は10℃と13℃;夏―水温が22℃を超えたらサマーパターン;秋―水温が低下するとバスは広範囲に散る ほか)
全国リザーバーMAP
11人11色11の技法(伊藤巧×クランクベイト―モノにどう当てるか;小林明人×ディープ・パワーフィネス―厳寒期の1尾を絞り出す新たなディープ攻略;山岡計文×ミッドストローリング―“ホバスト”とは何か? ほか)
読めばダム湖のバスの動きが読める!
各地の人気リザーバー(ダム湖)にはレンタルボート店が充実しており、手軽な装備で本格的なボートフィッシングが楽しめる。そしてどのリザーバーにもロコの猛者がおり、ハイレベルなテクニックでハイスコアを叩き出している。本書は我が国で最初のバスフィッシングの専門書である『Basser』に掲載された記事を中心にリザーバーの釣りをより深く理解できる教科書として再編。実釣記事のみならず日本の主要なバス釣りが楽しめるリザーバー紹介、リザーバーならではの四季の移り変わり、最新魚探の扱い方なども収録。絶対にデコらないために覚えておくべき手堅い釣りから、名手ならではのワンランク上のハイパーテクニックまで、リザーバーでバス釣りを楽しむアングラーなら必読の一冊だ。
【本書の内容】
●日本の主要なバス釣りリザーバーマップ
●リザーバーの四季を知る
●青木大介のミドスト
●伊藤巧のパワーフィネス
●小森嗣彦のダウンショットリグ
●大津清彰の野良ネズミ
●川村光大郎のスピナーベイト
●並木敏成の魚探解説
ほか
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 結び100knots
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 世界一のクランクベイトができるまで
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- さかな・釣りライフ100人
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 鮎ルアー釣り場BEST100
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】
- キャンプの名品哲学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年10月発売】