この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クレヨンしんちゃん国語ドリル 小学2年生 かん字
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年02月発売】
- クレヨンしんちゃん国語ドリル 小学1年生 かん字
-
価格:935円(本体850円+税)
【2024年02月発売】
- 東大ナゾトレドリル小学4年生
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年03月発売】
- 東大ナゾトレドリル小学3年生
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年03月発売】
- 東大ナゾトレドリル小学2年生
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年03月発売】
[日販商品データベースより]
○問題を解くために必要な能力は,論理的思考力に加えて仮説思考力です。特に算数においては,ある程度の論理的思考力が身に付いたら,あとはどれだけ高いレベルの仮説思考力を身に付けられるかがカギとなります。
〇仮説思考力とは,習った解き方を思い出して問題を解くのではなく,仮説と検証を繰り返しながら,自分で解法や答えを発見する能力です。
〇仮説思考力を鍛えた子どもは,難問に出会っても,「自分の作戦」で粘り強く考え,答えを導く,高い戦略性と思考力が身に付きます。