この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ホモ・サピエンス30万年、栄光と破滅の物語 人類帝国衰亡史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年09月発売】
- ラクダ、苛烈な自然で人と生きる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- 奄美でハブを40年研究してきました。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
日本に生息する鰭脚類
[日販商品データベースより]第1部 進化と歴史(鰭脚類の系統―その起源と進化;鰭脚類の適応進化;鰭脚類と考古学)
第2部 生態と生理(回遊する鰭脚類―キタオットセイ;定住する鰭脚類―ゼニガタアザラシ;潜水とエネルギー;音声コミュニケーション;鰭脚類の食性)
第3部 資源と管理(海獣猟業と資源管理―キタオットセイ;鰭脚類の保護と管理―ゼニガタアザラシ;鰭脚類と漁業―トド)
鰭脚類研究へのいざない
海のけものたち――アシカやアザラシなどは海に生きる食肉類,つまりクマやネコの仲間である.かれらはどんな動物なのか,そしてヒトとはどのような関係なのか.鰭脚類の進化,生態,生理,猟業や獣害問題などについて,第一線で活躍する研究者たちが詳述する.