この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 投資のツボとコツがゼッタイにわかる本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- いま君に伝えたいお金の話
-
価格:550円(本体500円+税)
【2020年04月発売】
- マンガ生涯投資家
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年12月発売】
- 読んだら一生お金に困らないN/S高投資部の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年12月発売】
- 10万円から始める高配当株投資術
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
村上世彰が資金を提供して、高校生44名が8カ月間投資を行った。彼らに語った、投資のタイミング、投資家に求められる条件、そして、お金の本質とは。講義内容に質疑応答を加え、高校生のレポートも収録する。
1講 株式投資の3大メリット―世の中の動きを知り、世の中に役立ちながら、お金を増やせる
[日販商品データベースより]2講 お金との付き合い方―お金は稼いで、貯めて、回して、増やす
3講 実際に投資してみる―少額で始め、体験から学ぶ
4講 投資成功の決め手「期待値」―リスクとリターンを天秤にかける
5講 「価値」と「価格」の見極め方―価値と価格を意識し、そのズレを利用する
6講 「将来性」を見極める―IRに問い合わせ、シナリオを考える
7講 「リスク管理」を考える―上がり始めたら買え、下がり始めたら売れ
8講 これからの投資家に求められること―コーポレート・ガバナンスこそが日本経済の肝となる!
9講 AI時代を生き抜くための投資と仕事のやり方―「ビジョン」と「ミッション」を持つことの大切さ
村上世彰が資金を提供して、高校生44名が8ヵ月間投資を行った。
彼らに語った、投資のタイミング、投資家に求められる条件、そして、お金の本質とは。
講義内容に質疑応答を加え、高校生のレポートも収録する。
主な収録内容
【講義】
株式投資の3大メリット
お金との付き合い方
実際に投資してみる
投資成功の決め手「期待値」
「価値」と「価格」の見極め方
「将来性」を見極める
「リスク管理」を考える
これからの投資家に求められること
AI時代を生き抜くための投資と仕事のやり方
【質疑応答】
投資判断で一番重視するポイント
現金保有が多い会社がいいか、資本効率の良い会社がいいか
利益だけを追求していいのか
勘で行う投資、チャートを使った投資について
ニュースによる投資判断
成長分野の投資判断
暴落で買うか、上昇トレンドで買うか
決算発表後の株価の動き
利食いや損切りのルールについて
日本の将来について
【部員の投資活動記録】
なぜ投資部に入部したのか
会社訪問で見通しを問う
講義を終えて
投資活動の成績