この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代ミクロ経済学
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2006年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2006年02月発売】
[BOOKデータベースより]
経営者の報酬をどう決める?ストア・マネジャーをどの指標で評価する?安価なチェーン店を新たに作るべき?ビジネスを起業し成長させていく架空のストーリーから、情報とインセンティブに関わる問題を追体験し、理論のエッセンスを楽しく学べる新しい教科書。
情報・インセンティブ・契約―学ぶ必要がある大切なこと
[日販商品データベースより]第1部 モラル・ハザードの問題と解決策(期待効用理論とリスク分担―ビジネスのリスクはどのように分担されるべきか?;モラル・ハザード;基礎編―真面目に働いてもらうことは難しい?;モラル・ハザード:応用編―仕事の成果はどのように評価すればよいか?;組織の中のモラル・ハザード)
第2部 アドバース・セレクションの問題と解決策(アドバース・セレクション―隠された知識が引き起こす問題とは何か?;シグナリング―隠された知識はどのように伝達するべきか?;スクリーニング―顧客の好みをどうすれば知ることができるか?)
第3部 コミットメントの問題と解決策(コミットメント―退路を断つことのメリットとは何か?;不完備契約:基礎編―取引相手に足元を見られないためには?;不完備契約:応用編―どこまで自社で行うべきか?)
投資家から出資を受けるには? ストア・マネジャーを何で評価する? 安価なチェーン店を新たに作るべき? ビジネスを起業し成長させていく架空のストーリーから,個人や組織が直面する問題を追体験し,理論のエッセンスを学べる新しいテキスト。