この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 脳がぐんぐん育つ!ちょいムズおりがみ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年10月発売】
- すうじと であう あかちゃん かずずかん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- マインクラフト 頭がよくなる冒険なぞとき365理科王への道
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年09月発売】
- ぐんぐん考える力を育む かがくクイズブック
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- 世界一おもしろい国旗の本 新装版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年05月発売】





























[日販商品データベースより]
一般的な恐竜図鑑は、系統別・種類別に恐竜が一匹ずつ解説されている本がほとんどです。
しかし本書は、 〜恐竜はなぜあんなに巨大化したの?〜、〜恐竜の知能は高かった?
それとも 低かった?など、子どもたちが興味をもちそうなタイトルで、恐竜たちのリアルな
実態を、読みやすい文章とイラストでわかりやすく解説しています。また、〜ティラノサウルス
は走れなかった?〜など、近年、続々と新事実が解明されつつある 最新の研究内容も網羅。
各ページの内容にはものしり度を示す☆を5段階で表示し、子どもたちの探求心をくすぐります。
監修は昨年、国立科学博物館で開催された「恐竜博2019」で注目を浴びた、日本の恐竜研究
史上最大の発見といわれる「むかわ竜」を中心となって発掘調査した恐竜学者の小林快次教授。
本文は総ルビ付き! 全編カラー&描き下ろしイラストで、豆知識やコラムも満載!
恐竜博士になりたいお子様はもちろん、恐竜に興味を持ち始めたお子様にもオススメの1冊です。