- アトリエインカーブ物語
-
アートと福祉で社会を動かす
河出文庫 い43ー1
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2020年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309417585
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 政治思想史
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- 中学入試にでる順 四字熟語・ことわざ・慣用句 改訂第2版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年01月発売】
- 関係人口
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 悪人力
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- AWS認定 高度なネットワーキング 専門知識(ANSーC01)完全対応テキスト
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
知的に障がいのあるアーティストが集う場所「アトリエ インカーブ」。世界的評価の高いアーティストを輩出した工房は何の為に、いかにして誕生したのか?奇跡の出会と運命、必然が交錯した二十年の物語が幕を開ける。
第1章 「一〇〇万人に一人」の、私は何者か
[日販商品データベースより]第2章 「デザイン」とは何か
第3章 「アカデミズム」の呪縛が解ける
第4章 なぜ、アトリエ インカーブは生まれたか
第5章 バイアスを解く
第6章 現代美術の超新星たち
第7章 アトリエ インカーブの展開
第8章 「インカーブのようなところ」をつくる
第9章 社会性のある企て
日比野克彦氏推薦!ーー「先入観があるという先入観を捨てる。」
オリ・パラ公式アートポスター作家をも生んだ「工房」=「アトリエ インカーブ」。
その奇跡の出会いと運命、必然が交錯した二十年の物語がいま、幕を開ける!
* * * * *
「たくさんの人に出会い、学びの機会をえた。そして、捨てられ、捨ててきた。残ったのは、デザインと社会福祉と仏教だった」(本文より)
知的に障がいのあるアーティストが集う場所「アトリエ インカーブ」。世界的評価の高いアーティストを輩出した工房は何の為に、いかにして誕生したのか? 二十年の軌跡と革命の物語。