
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- もうやめて。”国語の力”を育てない国語の授業
-
「やりたい!」「できた!」「もっとできる!」が聞こえる授業のつくり方
渓水社(広島)
丹生裕一
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2020年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784863275249

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
高塔幻視
-
丹生秋彦
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
-
花に逢ひたし
-
丹生良子
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
-
工学数学 2
-
丹生慶四郎
阿部寛治
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【1976年01月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[日販商品データベースより]
日本の国語科教育の欠点克服の鍵をイギリスのLiteracy教育に見つけた!この分野の研究者であり元小学校教諭でもある筆者が開発し練り上げてきた、二つの国の教育の強みを生かした新たな国語の授業づくりの理論と新版教科書に準じた授業展開例を公開。
第1章 日本中で長く続く空回りの国語科指導/第2章 国語能力を育てる授業のつくり方/第3章 文学的文章を読むスキルをトレーニングする/第4章 説明的文章を読むスキルをトレーニングする/第5章 文学的文章を書くスキルをトレーニングする/第6章 説明的文章を書くスキルをトレーニングする/第7章 話す・聞くスキルをトレーニングする