この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ザ・リアル・スイング 完成版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 実戦での判断力がバツグンに身につくゴルフ脳トレ
-
価格:1,452円(本体1,320円+税)
【2023年09月発売】
- ゴルフ当たる!飛ばせる!スイング解剖図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年01月発売】
- ザ・リアル・スイング最適スイング習得編
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2018年07月発売】
- ザ・リアル・スイング
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2017年10月発売】




























[BOOKデータベースより]
ラウンドレッスンはやっぱり上達への近道だった!!コース別に紙上ラウンドレッスン!!
第1章 山岳コース編(景色に見とれている場合ではない―きれいな花にはトゲがある!;傾斜地テクがスコアのカギ―その「斜面のセオリー」、大丈夫ですか?;絶対安心なクラブを持つ!―「とりあえず3W」は思考停止も同然 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 林間コースの編(空中のハザード!!―「林に入れてもOK」と思っているうちは100は切れない;クラブ選択は「安全第一」―「出すだけ」だからってクラブ1本は無謀;林の性格を考慮する―見えている林だけで判断すると痛い目に遭う ほか)
第3章 河川敷コース編(気がゆるめば大叩き―広いからって雑に構えるのは愚か者;正しいタッチが必要―「しっかり打つ」の意味、わかってる?;アゲンストのときの力加減―向かい風で強振しても距離は伸びない ほか)
ラウンドレッスンを年間200ラウンド行う小野寺誠プロの誌上ラウンドレッスン本の第2弾。絶好調な前作同様に小野寺プロの経験とデータからアマチュアゴルファーのラウンドレッスンをトレースして、アマチュアが陥りがちな勘違いや思い込みを正し、「スコアの答え」を明らかにします。今回は日本でもっとも多く出会う「山岳」「林間」「河川敷」という3つの地形的個性のコースを攻略するうえで上手な「ゴルフ脳」を養うためのラウンドレッスン。山岳コースには「きれいな花にはトゲがある」「とりあえず3Wは思考停止も同然」。林間コースでは「林に入れてもいいと思っていたら100は切れない」「ドッグレッグうで欲張るから次打が打てない」、さらに河川敷コースでは「広いからって雑に構えるのは愚か者」「安全でない安全作に意味はない」など、耳が痛い辛口指導コメントが満載。「あっ、これは自分のことだ」と思えるはず。