この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヘーゲル論理の学 第一巻 新装版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2024年12月発売】
- スコットランド常識学派からプラグマティズムへ
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年02月発売】
- ヘーゲル論理の学 第二巻 新装版
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年02月発売】
- 悪の記憶・善の誘惑
-
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2006年06月発売】
- 追跡・アメリカの思想家たち 増補改訂版
-
価格:968円(本体880円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
つい深く考えることなしに常識や当たり前にとらわれ、型にはまった考え方をしてしまう私たちに、ウィトゲンシュタインは別の見かたを差し出し、言葉を明確にし、明晰に語り、真面目に思考することを求める。後期ウィトゲンシュタインを深く読み、対話、像、規則の問題、言語ゲーム、私的言語論などのエッセンスを丁寧に解きほぐしながら、知的に誠実であることを貫いたその哲学的思考の営みにふれる、心ゆさぶる入門書。
序章 ウィトゲンシュタインを読む
[日販商品データベースより]第1章 アウグスチヌス的言語像
第2章 言語ゲーム
第3章 規則の問題
中間のまとめ 地に足をつけて立つ
第4章 私的言語論
第5章 二元論と科学主義の間で
第6章 相対主義
終章 ウィトゲンシュタインのはしご
考えるな。見よ!
つい深く考えることなしに常識や当たり前にとらわれ、型にはまった考え方をしてしまう私たちに、ウィトゲンシュタインは別の見かたを差し出し、言葉を明確にし、明晰に語り、真面目に思考することを求める。後期ウィトゲンシュタインを深く読み、対話、像、規則の問題、言語ゲーム、私的言語論などのエッセンスをわかりやすく解きほぐしながら、知的に誠実であることを貫いたその哲学的思考の営みにふれる、心ゆさぶる入門書。