この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 科学で突破! VS.アレルギー
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年01月発売】
- 和算って、なあに?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年12月発売】
- 板書&イラストでよくわかる365日の全授業 小学校算数4年 下
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年08月発売】
- 板書&イラストでよくわかる365日の全授業 小学校算数3年 下
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年08月発売】
- 問題解決学としての統計学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2012年12月発売】
[BOOKデータベースより]
5〜6時間で高校文系数学が終わってしまう「奇跡の書」ついに発刊!学校で挫折した人ほど、理解できる。オトナのための「使える知識」が最速・最短で身につく!
1日目 もっと数学を楽しもう!
[日販商品データベースより]2日目 楽勝で!高校文系数学の「代数」をマスターする!!
3日目 超あっさり!高校文系数学の「解析」をマスターする!!
4日目 爆速で!高校文系数学の「幾何」をマスターする!!
5日目 特別授業1 幾何の最終兵器「ベクトル」を学ぼう!!
6日目 特別授業2 「微分積分」で未来を予測してみる!!
〈R18指定〉
高校生は決して読まないでください!
5〜6時間!!で
高校文系数学がほぼ終わってしまう
「奇跡の書」ついに発刊!
本書は高校文系数学に挫折してしまった大人のための
「最速・最短でやり直しができる本」です。
日常でも使える超実用的な内容に加え、
なんと!!高校文系数学(※)のページ数は、中学版の前作よりも短いのです!
その秘密は…
世界初!!
西成先生が本書のためだけに考えた
「高校文系数学の超最短ゴール」にあります!
このゴールを目指すだけで、
高校文系数学で押さえておきたい最重要の単元が
ほぼすべて学べてしまいます。
さらに、理系コースの人だけが学ぶ
幾何の最終兵器「ベクトル」と人類の宝「微分積分」の内容も
豪華特典として収載しました。
全国の数学難民の読者からの
「高校編も読みたい!」という熱い声援にお応えし、
あの伝説の授業、再び!!
(※国公立大学の受験で文系コースを選択した人する人に出題される数学の範囲)