この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 有期雇用法制ベーシックス
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年06月発売】
- 労働法の基軸
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年05月発売】
- 労働法学の展望
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2013年03月発売】
- ケースブック労働法 第4版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2015年04月発売】
- 論点体系判例労働法 1 第2版
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
信頼の労働法体系書。同一労働同一賃金、労働時間の新規制等の「働き方改革関連法」、パワハラ防止措置の義務化、さらには賃金消滅時効、副業兼業、70歳就業確保措置に係る2020年3月の法改正まで、完全対応!
第1部 労働法総論(労働法の形成と展開;労働関係の特色・労働法の体系・労働条件規制システム)
[日販商品データベースより]第2部 個別的労働関係法(労働保護法;労働契約法)
第3部 集団的労働関係法(労働組合;団体交渉;労働協約;団体行動;不当労働行為)
第4部 労働市場法(労働市場法総論;労働市場法各論;雇用システムの変化と雇用・労働政策の課題)
労働立法の展開と労働関係の特質を踏まえた労働法体系書。最先端の学説状況と裁判例の的確な分析に基づき安定した解釈論を提示するとともに,今後の労働法政策をも展望。格差是正法制,高プロ,労働時間の上限規制,ハラスメント対策などの目まぐるしい動きに対応。