この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 病気の9割は歩くだけで治る!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
- 気の正体
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- ひと目の相振り飛車
-
価格:1,749円(本体1,590円+税)
【2025年04月発売】
- 子どもの病気・けが救急&ケアBOOK 改訂新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
- 強運が来る兆しの法則
-
価格:1,562円(本体1,420円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人の平均寿命と健康寿命のギャップは男女とも約10年。その10年間に、歩けなくなる、食べられなくなる、認知できなくなるなど、様々な問題が噴出する。この10年を健やかに過ごすには、なにより「運動」と「栄養」と「筋肉」が大切になってくる。さらには「社会とのつながり」も重要だ。本書は、最新の老年医学の知見と地域医療の経験から、誰にでもできる「人生ラスト10年の難問」の対処法をやさしく伝授する。これからは、貯金ではなく「筋肉貯金」をめざそう!
序章 グレート・ジャーニー
[日販商品データベースより]1章 人生ラスト10年問題
2章 サルコペニアに備えよう
3章 低栄養という壁
4章 筋肉はみんなの資産
5章 みんなで健康になろう
老後に必要なのは、お金ではありません。「筋肉」です。
日本人の平均寿命と健康寿命のギャップは男女とも約10年。
その10年間に、歩けなくなる、食べられなくなる、認知できなくなるなど、様々な問題が噴出する。
この10年を健やかに過ごすには、なにより「運動」と「栄養」と「筋肉」が大切になってくる。さらには「社会とのつながり」も重要だ。
本書は、最新の老年医学の知見と地域医療の経験から、誰にでもできる「人生ラスト10年の難問」の対処法をやさしく伝授する。
人生ラスト10年を乗り切るために−−これからは、貯金ではなく「貯筋」!
「サルコペニア(筋肉量・筋力低下)」と「低栄養」を遠ざけて、どんどん外へ出ていこう!
【目次】
序章 グレート・ジャーニー
1章 人生ラスト10年問題
2章 サルコペニアに備えよう
3章 低栄養という壁
4章 筋肉はみんなの資産
5章 みんなで健康になろう