この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 登録金融機関のための金融商品取引の実務対応Q&A
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2008年10月発売】
- 詳解 金融機関のためのモデル・リスク管理
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2024年12月発売】
- 金融政策の大転換
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年11月発売】
- もう一つの金融システム
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2018年12月発売】
- アメリカ連邦準備制度(FRS)の金融政策 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ、RAFは役に立ちそうにないのか?理念だけの直輸入や、ビジネスモデルがまったく異なるメガバンクの導入例は参考にならない。真に有意とするための、自行庫の個別事情をふまえた「モディファイドRAF」構築の必要性と方法論を解説。コロナ禍が地域金融機関にとっての「地域リスク」「顧客リスク」の重大さをあらためて浮き彫りにするいま、持続可能なビジネスモデルとは何かを考え直すための視点を示す。
序章 地域金融機関にとってのRAF
[日販商品データベースより]第1章 RAFの正体
第2章 地域金融機関にとってのRAFの課題
第3章 モディファイドRAFの構築
第4章 非財務リスクへの対応
第5章 モディファイドRAFの構築に向けた視点
自行庫の個別事情をふまえた、真に有意とするための「モディファイドRAF(リスク・アペタイト・フレームワーク)」構築の方法論を示す。財務リスクに加えて、コンダクトリスク、さらには大規模自然災害やパンデミック等によって地域顧客が被る損害を金融機関自身のリスクとしてとらえる視点の重要性を考える。