- 多文化主義の政治学
-
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2020年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784588603594
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 政治行動論 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 悪魔崇拝とは何か
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2025年03月発売】
- 「わかりやすさ」を疑え
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年10月発売】
- インフォーマル・パブリック・ライフ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年05月発売】
- 万国博覧会と「日本」
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
政治史と政治思想から多文化主義をとらえる。アメリカやフランス、ボスニアなど7カ国の事例と理論から、問題点や限界も含めて多角的に考察した第一線の政治学者による共同研究。
第1部 多文化主義の政治理論(リベラルな多文化主義の形成と展開;多文化主義とデモクラシー)
[日販商品データベースより]第2部 現代多文化主義の形成と展開(アメリカの多文化主義と社会福祉政策;ベルギーの多文化政策と移民問題;フランスにおけるムスリムの平等―カラー・ブラインドな「差別との闘い」と「信教の自由の保障」)
第3部 現代多文化主義の拡大と進化(オーストリアとドイツにおける国家とムスリム―社団的統合対リベラリズム;ロシア多民族連邦制と「多文化主義」―帝国と民族自決のあとで;ボスニアにおける多民族主義と民族主義)
異なる背景を持った文化を容認し共存をはかる多文化主義という立場は、1980年代以降、政治的言説で一定の市民権を獲得してきた。リベラリズムやデモクラシーとのかかわり、その進化と展開、問題点などを理論と事例研究により検討する。具体的事例としてアメリカ、ベルギー、フランス、オーストリア、ドイツ、ロシア、ボスニアを取り上げ、日本の第一線の政治学者8名が多角的な考察を提示する。