- 共同幻想論 改訂新版
-
- 価格
- 1,056円(本体960円+税)
- 発行年月
- 2020年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044005764
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国家とは何か 吉本隆明セレクション
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- 維新変革の奇才 横井小楠
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年03月発売】
- マス・イメージ論
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年03月発売】
- 心的現象論・本論
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年01月発売】
- 吉本隆明全質疑応答 2
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
国家とは何か。そして国家と自分とはどう関わっているのか。著者は言う。「国家は共同の幻想である。風俗や宗教や法もまた共同の幻想である。もっと名づけようもない形で、習慣や民俗や、土俗的信仰がからんで長い年月につくりあげた精神の慣性も、共同の幻想である」。日常的生活空間と遠く隔たった異空間を包含するこの厄介な代物に見事な論理的照射を当て、裸の国家像を露呈させる。
禁制論
[日販商品データベースより]憑人論
巫覡論
巫女論
他界論
祭儀論
母制論
対幻想論
罪責論
規範論
起源論
国家とは何か。そして国家と自分はどう関わっているのか。「国家は共同の幻想である。風俗や宗教や法もまた共同の幻想である。もっと名づけようもない形で、習慣や民俗や、土俗的信仰がからんで長い年月につくりあげた精神の慣性も、共同の幻想である」。原始的あるいは未開的な幻想から〈国家〉の起源となった共同の幻想までを十一の幻想領域として追及。自己幻想・対幻想・共同幻想という三つの構造的な軸で解明し、まったく新たな論理的枠組みを提言する「戦後思想の巨人」の代表作。解題・川上春雄、解説・中上健次