- 弟子から見たショパン 増補最新版
-
そのピアノ教育法と演奏美学
CHOPIN VU PAR SES ELEVES音楽之友社
ジャン=ジャック・エーゲルディンゲル 米谷治郎 中島弘二- 価格
- 6,380円(本体5,800円+税)
- 発行年月
- 2020年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784276131460
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ニューヨークのヴァイオリン職人
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2011年06月発売】
- オットー・クレンペラー最晩年の芸術と魂の解放
-
価格:2,365円(本体2,150円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、直接の弟子の証言を中心に、楽譜、書簡集などから豊富な資料を掲載。しかも、それらを筆者による詳細な注釈とは別に、独立した形で提供し、読む人が「ショパンの真の意図」に辿り着けるよう配慮されている。
第1部 技法と様式
[日販商品データベースより]第2部 ショパンの作品の解釈
本書に証言が引用されたショパンの弟子の名簿
付録1 フリデリク・ショパン ピアノ奏法草稿(EMP)
付録2 ショパンの弟子や親しかった人たちが注釈を書きこんだ楽譜
付録3 弟子や親しかった人たちの楽譜で、運指法や注釈の書きこみがある作品
付録4 同時代の人々が捉えたショパンの演奏
本書は、初版発売以降の約40年にわたる研究成果が反映された第4版に、未刊の原資料を加えた邦訳新版である。
直接の弟子を中心に、同時代の作曲家、演奏家、親しかった人たちなどの証言、楽譜、書簡集などから、疑いの余地のない資料のみを抽出。それらを丁寧に分析しながらピアノ技法とその教育法に対するショパンの考え方を読み取り、それらがどのような音楽的美学的背景から生まれたものかを探っていく。多くの資料に目を通すにつれ、個々の資料の持つ意味がより鮮明に浮かび上がっていくよう、資料類を著者による詳細な注釈とは別に独立した形で提供するという配慮もなされている。
「ショパンの真の意図を知りたい」という著者の強い思いから生まれた“ショパン研究の決定版”!