この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 租税法判例六法 第6版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年08月発売】
- 租税法入門 第3版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2023年12月発売】
- ケースブック租税法 第6版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2023年09月発売】
- 税法上の配当概念の展開と課題
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2016年03月発売】
- 国際租税法 第4版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
消費税って、なぜ支払うの?相続税よりも贈与税が高いってほんと?住んでいるところで住民税が違う理由は?実例からわかる税金のすべて!!
第1章 総論
[日販商品データベースより]第2章 所得税
第3章 相続税・贈与税
第4章 消費税
第5章 地方税
第6章 国際課税
終章
高校生に、税金に関わる事例を具体的に解説。所得税、相続税・贈与税、消費税、地方税、そして国際課税を中心に、気になる事例を掘り下げた、授業でも使える17章。税金をより身近に感じる16のコラム、議論を深めるディベート用課題付き。