この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦間期日本外交と国際機構
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2025年02月発売】
- 新・商標法概説 第4版
-
価格:10,120円(本体9,200円+税)
【2025年09月発売】
- コミュニケーションへの言語的接近
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2016年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2025年02月発売】
価格:10,120円(本体9,200円+税)
【2025年09月発売】
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
コミュニケーションにおける人間とは、どのようなものなのか?キャラクタから見る人間とことばのあり方。
第1部 準備的考察(「キャラ」「キャラクタ」論の概観)
[日販商品データベースより]第2部 日本語コミュニケーションにおけるキャラ(クタ)(伝統的な人間観の限界;伝統的な人間観の重要性;タブーとカミングアウト;まとめと補足)
第3部 日本語におけるキャラ(クタ)(キャラに関わる2種類の行動;キャラの発動;キャラの付与;まとめと補足)
第4部 結論(キャラとは何か)
「人間は変わらない」という伝統的な人間観…ここに不自由さ、コミュニケーションの難しさがある。本当にそうだろうか。コミュニケーションにおける人間の姿を「キャラ」を切り口に広く深く明確に論じる。