- 24系寝台客車 上
-
ネコムック 鉄道車輌ガイド/RM MODELS ARCHIVE vol.32 2871
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2020年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784777023714
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- さらば 寝台特急カシオペア
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 追憶の寝台列車 2024ー2025
-
価格:1,410円(本体1,282円+税)
【2024年10月発売】
- 国鉄115系近郊型電車
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- ドクターイエロー&500系 平成を彩った新幹線
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 寝台特急「カシオペア」メモリアルBOOK
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】


























[日販商品データベースより]
鉄道車輌ガイドシリーズvol.24の20系客車、vol.28の14系客車につづく、国鉄ブルートレイン客車の最後を飾った24系をテーマとした『鉄道車輌ガイドvol.32 24系寝台客車(上)』を刊行いたしました。
24系寝台客車は初代ブルートレイン・20系の登場から、15年後の1973年に、20系以来の集中電源方式の寝台客車として登場。その後のブルートレインの主力として東京〜西鹿児島間〈はやぶさ〉をはじめ、東京〜高松間〈瀬戸〉などのほか、JR化以降では上野〜札幌間〈北斗星〉、大阪〜札幌間〈トワイライトエクスプレス〉など記憶に残る名門特急に活躍、ブルートレインの終盤まで全国にその足跡を残した形式です。
本書では国鉄時代に登場した基本形式のほか、国鉄末期までに改造された〈あさかぜ〉用改造形式までを範囲に、形式、番代ごとに形式写真で解説。そのほか製造年次によるディテールの違いなども取り上げるほか、国鉄時代の主要列車の編成表、車歴表も掲載するなど、全ブルトレファン、客車ファンに必携の一冊となっています。